最新情報
ちゅうりっぷぐみ10月
秋晴れの空の下、お外を満喫中! やってみよう、見てみよう、何だろう? …好奇心旺盛のちゅうりっぷちゃんたちです。 気持ちのよい季節、いっぱいお外で遊びたいです。 |
||
2020-10-03 |
たんぽぽぐみ10月
なぐり描きやシール貼りが楽しいようで、担任が準備しているのに気付くと集まってきます。“はやくやりたい”と熱い視線を感じます。 大きな紙を広げるとすぐに描き描き。シール貼りもペタペタ。 好奇心のカタマリです。 |
||
2020-10-01 |
すみれぐみ10月
どこのお宅にもある洗濯ばさみ。 子どもたちの手にかかると、色々なものに大変身します。 想像力に加えて指先の力も強くなったんですよ。 |
||
2020-09-30 |
うめぐみ10月
あそびに箸つまみを取り入れています。 握り箸にならないように“ばぎゅーん”の手で持ちます。 スプーンをきれいに(ばぎゅーんで)持てるようになったら、徐々に箸に移行します。 箸は一生使います。正しい使い方をおうちでも教えてあげてくださいね。 |
||
2020-09-29 |
さくらぐみ10月
9月からや~っと始まった英語教室!! 外国人のバルボ先生に、ちょっぴり緊張気味だった子どもたちでしたが、すぐに楽しそうに英語と触れ合っていました。 おうちでも英語、披露しているかな? |
||
2020-09-29 |
ももぐみ10月
園内で一番大所帯なクラスとのことで、新型コロナウィルス対策のための午睡時のコット(個人ベッド)使用が始まりました。 「きもちいい~」と子どもたちは大喜びです! |
||
2020-09-28 |
ちゅうりっぷぐみ
全てのことがはじめてのちゅうりっぷさんにとっては、見るもの聞くもの触るもの、どれもこれもに興味津々。自分の世界を広げていっています。 色々なことを見てみよう、触ってみよう、やってみよう! |
||
2020-09-08 |
すみれぐみ
猛暑でしたが、すみれさんたちは、暑さに負けず園庭遊具であそんだりシャボン玉を追いかけたり…いっぱい汗をかき元気100パーセント! 夏のあそびを満喫しました。 秋はお散歩にいきたいな(*'▽') |
||
2020-09-04 |
ももぐみ
例年より3カ月遅れでスタートした体操教室。 いろんなことができるようになってきました! お尻歩き等、ぜひおうちでお子さんと一緒にしてみてください。次の日、結構身体にきます…(苦笑) |
||
2020-09-02 |
たんぽぽぐみ
泥遊びに絵の具あそび…たんぽぽ組の子どもたちは感触あそびがだ~い好きです。 顔が汚れても手足が汚れてもへっちゃら!! ぺたぺた、ぐちょぐちょ、もう夢中です。 |
||
2020-09-02 |
うめぐみ
ごっこあそび全盛期のうめぐみは、お部屋のおもちゃを上手に使ってお母さんになったり、病院の先生になったり、毎日役になりきって楽しく遊びます。 |
||
2020-08-31 |