ゆたか保育園

最新情報

おとまり保育速報2

子どもたちの様子です。


心配されていた保護者の方もいらしたのではないでしょうか。

子どもたちは、しっかり食べ、遊び、よく眠れました。(ちょっぴり寂しかったおともだちもいましたが…)

今からゲームハイキングに出発です!


遊びこんでます
昨夜のお子さまランチです
お腹いっぱい~
不思議なドキドキ♡パワー
宇宙船に乗り込む前の♡ドッキリンさんと一緒に
眠る前は静かにキャンドルサービス
2024-04-25

おとまり保育速報

細かい雨がぱらつく中、保育園を出発したさくらぐみさん。

荷物を岩成先生に預けて、まずはモノレール基地の見学です。

その間に雨雲は去り、春の日差しのもと、長野緑地まで歩きました。

かなりの距離ですが、うきうきワクワクの気持ちの方が上回っていたようです。

お弁当TIMEを終えて、そろそろ「もりのいえ」へ向かう頃でしょうか…。

かっぱをきてモノレール基地へ
モノレールのお話を真剣に聞きます
そろそろ雨やんだかなぁ
リュックをうけとり、4キロの道を歩きます
長い道もおともだちと一緒ならへっちゃらさっ
長野緑地到着、今からお弁当です
2024-04-24

園長あいさつ 5月

あっという間に桜、園庭のちゅうりっぷ、牡丹の季節が終わりました。

新緑の季節です。新しいおともだちも園生活に慣れて、外遊びが楽しくなってきています。四肢をいっぱい動かして外遊びを楽しんでいこうと思います。ただ、PM2,5や黄砂等の影響が強い時は、情報を確認しながらの外遊びになりますので、ご理解くださいね。

4月は5年ぶりにおとまり保育が復活。年長さんが久々のFullおとまりを堪能?してきました。保護者の皆様もドキドキされたことと思います。子どもたちは文字通り瞳を輝かせて、楽しみ、驚き、励まし、(ちょっぴり寂しさも感じた子どももいましたが…)ひとまわりたくましくなって帰ってきました。

今月は親子遠足があります。どうぞ天候に恵まれますように…。

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

2024-04-20

お知らせとお願い 5月

〇急に暑くなることが予測されます。園でも活動に合わせて水分補給や休息を行っていきますが、ご家庭でも登園前の水分補給をお願いします。


〇ロッカー内の衣服を厚手の服から薄手の服や半袖に変えてください。気温・天候に合わせて着替えます。洗濯物も多くなりますが、よろしくお願いします。


〇16日(木)は親子遠足です。場所は「花農丘公園農事センター」です。現地集合、現地解散になります。詳しくは後日手紙を配布しますので、ご覧ください。春の1日を楽しく過ごしましょう。


〇21日(火)は5月の誕生会です。以上児も主食はいりません。


〇6月1日(土)は保育参観です。普段見ることが出来ない子どもたちの保育園の様子を見ていただきます。詳しくは、後日手紙を配布しますのでご覧ください。

2024-04-20

さくらぐみ 5月

 楽しみにしていた英語教室がスタートしました。ちょっぴり緊張気味の子どもたちですが、時間が経つと少しずつ慣れ、笑顔が出てきます。

バルボ先生の”How are you?”に「I am fine!」と全力で答える姿が微笑ましいです。これから楽しく英話に触れていきます。

Let’ start!
えーっと、マイ ネイム イズ~
『Hello song』を教えてもらったよ♪
赤は英語で~‥‥?
英語でやりとり、ドキドキする~
出来たらハイタッチ‼
2024-04-20

すみれぐみ 5月

 個人がクレヨンができました。みんな”自分の”が嬉しくてたまりません。「あか~」「きいろにする」と言いながら思い思いにお絵描きを楽しみました。

オープン‼
いっぱい描いてるよ
カエルさんできた~
お隣が気になるお年頃
お片付けもバッチリ
2024-04-20

ももぐみ 5月

 志井川周辺を散歩しました。ちょうど桜が満開で子どもたちも「キレイ!」と大喜びでした。「あの花何?」「あ、かわいいお花」と鼻に興味津々な子どもたち。クラスに戻ってからも、散歩の話が止まらないももぐみさんでした。とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

園長先生いってきまーす!
反対側には何が見える?
花びら集め中…
沢山集めたよ
並んで歩いて行こう♪
最後はみんなでハイ・チーズ!
2024-04-20

たんぽぽぐみ 5月

 子どもたちは園庭が大好き♡「お外に行くよ」というと頭を触って「帽子を被る」のジェスチャーをしています。

特に砂遊びが大好きですぐに砂場に大集合!スコップを持って砂をすくって喜んでいます。

戸外が気持ちのいい季節。これからもたくさん遊びます。

裸足気持ちいいね
みんなスコップがお気に入り♡
お砂、触ってみる?
どうやって使うのかな?
葉っぱ見つけたよ
だんご虫だ~!
2024-04-20

ちゅうりっぷぐみ 5月

 見るもの・触るもの・聞くもの全てが『はじめての経験!』

身の回りのものが気になり手を伸ばして触ろうとしたり、ずり這いでお部屋を散策したりする子どももいます。一人ひとりに合った関わりをしていきたいです。

好きな玩具見つけてあそぶよ!
楽しいね~♪
うでを使ってハイハイの練習~
音にもふれていくよ♡
自分で玩具を取るよ
2024-04-20

うめぐみ 5月

 うめ組になってコットでお昼寝するようになりました。1人1つ、自分のコットで眠れるのがとても嬉しそうです。「お昼寝の準備するよー!」というと、やる気満々でベットメイキングスタート!端に合わせて綺麗にバスタオルを敷くのを頑張っています。ぐっすり眠って午後のエネルギー満タンです♪

まずは枕タオル!
慎重に…
もう半分かな?
バスタオルの間に入るよ
おやすみなさ~い
こんなにキレイにたためます
2024-04-20

卒園行事②

14日には、お別れ昼食会がありました。

今年のメニューは

・三食おにぎり・すまし汁・かぼちゃシチュー・からあげ・たこやき・ミニオンポテト・星形ポテト・中華キュウリ・フルーツ(ヨーグルト)サラダ

から好きなものをチョイス…でもほとんどみんな、全部のメニューを食べつくしたような…おなかは大丈夫だったでしょうか

どれにしようかなぁ
おいしいね、また食べたいね
どれをおかわりする?
やっぱり中華きゅうりは外せないね
今日は先生たちも順番で会いに来てくれました
4月当初に撮った写真と比べてください。こんなに大きくなりました。
2024-03-18

卒園行事①

16日(土)第43回卒園式が行われました。

在園児の保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

卒園式では写真が撮れませんので、それまでの行事をアップさせていただきますね。

2月に予定していた長野緑地へのおわかれ遠足でしたが、天候に恵まれず、その後の子どもたちとの話し合いで行き先をいのちのたび博物館へ変更。行き方も子どもたちが決めました。3月5日当日の天候も大荒れ。でも電車を乗り継ぎ楽しんできました。

13日にはお別れ会があり、小さいお友だちからお祝いしてもらいました。

大きな恐竜、すごいねえ
うわぁ、かまれるぅ
動物のはく製はガラスの下
お決まりの雨…でも念願の日田彦山線
お別れ会、メダルやメッセージボードをいただき、演奏のプレゼントも♡
みんな今までありがとう
2024-03-18

園長あいさつ 3月

1月は行く、2月は逃げるといいますが、本当にあっという間に年度最後の月になりました、

今年度はほんの少しづつですが、日常を取り戻していき、保育園もコロナ前に近づけることができてきました。感謝です。

良いことばかりではなく、あっという間にインフルエンザが流行ってしまい、職員も罹患し、日々の保育が危ぶまれるときもありましたが、力を合わせて乗り切ることができました。こちらも感謝です。

ふと外を見ると、年長のあ当番さんが、みんなの靴を一足ずつ出して小さな刷毛帚で丁寧に靴箱をお掃除しています。大きくなったなぁ…とうれしくもあり寂しくもあり、その成長は輝かしいものがあります。

さてこの一年、私たちは子どもの成長に丁寧に寄り添えたのでしょうか。積み残しはなかったでしょうか。自問自答の年度末です。

今月もどうぞよろしくお願いします。

2024-02-26

お知らせとお願い 3月

〇4日(月)はひな祭りと3月の誕生会です。以上児は主食はいりません。


〇5日(火)は、おわかれ遠足で、さくらぐみがいのちのたび博物館に行きます。


〇13日(水)おわかれ会です。すみれぐみ以上が集まってにさくらぐみとお別れの会を行います。


〇14日(木)はさくらぐみのおわかれ昼食会です。さくらぐみは主食はいりません。他のクラスは通常通りの給食です。(うめ・ももぐみは主食がいります)


〇16日(土)は第43回卒園式です。式への参加はさくらぐみとその保護者です。


〇29日(金)は修了式です。ももぐみから下のクラスが参加します。


〇4月1日(月)は入園進級式です。詳しくはモバイルでご案内します。

2024-02-26

さくらぐみ 3月

 ひらがなをマスターした子どもたちが最近夢中なことは「郵便ごっこ」です。「”しょ”ってどうやって書くの?」「郵便番号って何の数字だっけ?」時々友だち同士で教え合いながら楽しく手紙を書いています。手紙をちょっぴりのぞくと「だいすきだよ」「ずっとなかよくしてね」などかわいいメッセージがいっぱいでほっこりしています。

なんて書こうかな?
ポストに投函
消印も押すよ
配達にいってきます
園長先生 郵便でーす
お手紙届いたよ
2024-02-26

ももぐみ 3月

 身体を動かして遊ぶことが大好きな子どもたちなので、雨が降ると、とっても残念そう…。でも大丈夫‼雨の日は室内遊具で、身体をたくさん動かして遊ぶことができますよ。ジャングルジムに平均台など、冬でも汗をかきながらみんなで楽しく遊んでいます。

仲良し3人組~♡
自分より高く積み上げよう!
ジャンケン負けたら後ろに戻ってよ~♪
穴からこんにちは・・(笑)
きゃ~つぶさないで~
すべり台 しゅ~~~!
2024-02-26

うめぐみ 3月

 まちにまった体操教室が始まりました。朝から体操服を着て、やる気満々です。上手に並べるようにもなりました。

ぴしっ
ガバッ
ベター
ぴたっ!
タッチ
2024-02-26

すみれぐみ 3月

 「うめ組になる!」を合言葉に自分で自分の身の周りのことをしようと頑張っています。椅子も自分で出し入れしたり、当番活動もはりきっていますよ‼

お当番☆
後片付けもしっかり
下のトイレもできるよ
タオルも自分で
体操座りも完璧~♪
2024-02-26

たんぽぽぐみ 3月

 粘土を見せると、子どもたちは興味を持ち「なんだろう??」と不思議そうな表情をしていました。初めてうちはおそるおそる触っていましたが、すぐに慣れて、ちぎったり、丸めてみたり、小さなかわいい指先をよく動かして感触を楽しみました。

おさらでどうぞ
全集中
みてみて‼
粘土たのしい‼
できたーー
落としちゃったー
2024-02-26

ちゅうりっぷぐみ 3月

 ちゅうりっぷ組も残りわずか。子どもたちはできることが増えてきて、毎日成長の発見があります。最近は「ないなーい!」とお決まりのことばで、玩具や身の回りの物をお片付けできるようになりました。月齢の高いお友だちは、自分のロッカーやかばんを認識してお荷物を上手に入れていますよ。

あそんだボールをお片付け
みんな、入れてね~♪
ないない♡
大きいのはどぉやって入れようか‥?
荷物をカバンに入れるよ☆
2024-02-26

園長あいさつ 2月

一年で、一番寒い季節になりました。

先月は以上児のクラスの子どもたちが次々A型のインフルエンザに罹患し、瞬く間に広がっていき、たいそう危惧しておりました。ご自宅でたっぷりの栄養と愛情と睡眠をいただき、次の週からみんな元気に登園してくれ、安堵いたしました。

まだ、異なる型のインフルエンザやコロナウイルス感染症がポツポツ出ております。どうぞ引き続きご用心くださいませ。

各クラス、少しづつ個人懇談をさせていただいております。一年のまとめ、特に年長さんは就学に向けての取り組みや準備で落ち着かない時期かもしれません。多くの時間は避けませんが、お子さまの成長のお手伝いが出来たらと思っております。

今月もどうぞよろしくお願いします。

2024-01-30

お知らせとお願い 2月

〇2日(金)は節分の豆まきです。例年、豆で鬼退治をしていましたが「子ども家庭庁」からの指導があり、今年から豆を使用するのが難しくなっております。そこで工夫して、各クラス鬼退治をしようと計画中です。

〇11日(日)はリバーウォーク北九州で北九州幼児音楽祭が行われ、さくらぐみが『名探偵コナン』を演奏します。

〇16日(金)は、2月のお誕生会です。以上児(うめ・もも・さくら)も主食はいりません。

〇21日(水)は、さくらぐみのお別れ遠足の予定です。天候や感染症の拡大等によっては中止します。長野緑地の予定です。詳しくはモバイルでお伝えします。

〇28日(水)は、交通安全教室です。

就学前のさくらぐみ中心に、うめ・ももぐみも一緒に横断歩道の渡り方や信号について学びます。

2024-01-29

さくらぐみ 2月

〇2月11日の音楽祭に向けて毎日練習を頑張っています。初めはみんなで鍵盤ハーモニカを吹いていましたが、お遊戯会後はそれぞれの楽器にわかれています。どの楽器もどの音もとても大事!お互いの音を聴きながらみんなで演奏をする楽しさを感じてほしいです。本番では心を一つに頑張ります。

それぞれの楽器にわかれて
コツコツと練習しています
立奏なかなか難しいけれど
上手になってきました
さぁ みんなで合わせてみよう
お手入れも忘れずにね♬
2024-01-23

ももぐみ 2月

〇気温を調べて前の日からパックに色水を入れて準備!氷になるか実験をしました。降園時に指でツンツン触って早く凍らないかみんなワクワク♡次の日はバッチリ氷になって大喜び!!

他にも遊具に積もった雪を集めて雪だるまを作ったり雪合戦をしたりしてたくさん楽しめました。また積もったらいいなぁ~♡

指でツンツン☆どんなかな?
見て~色水凍ったよ♡
ゆきだるまっっ!
雪をかき集めてっ~と!
雪合戦するぞ~
2024-01-23

うめぐみ 2月

〇シーンと静まり返った保育室にチョキチョキとハサミの音が響きます。三角・四角・丸…大きいものから小さいものまで切れるようになりました。うめ組の挑戦はまだまだ続きます。

線がなくても…。
真剣!
小さなものも切れます♡
よ~く見て
くるっと回して
2024-01-23

すみれぐみ 2月

〇フォークを正しく持てるお友だちが増えてきたので少しずつ箸へとステップアップをしています。大小様々な大きさのスポンジをお皿からお皿へ移す箸あそびに子どもたちは夢中です。

思うようにいかないぶん真剣で、できた時の喜びも大きいですよ。

これからも一人一人に応じて進めていきます。

まずはフォークで練習です
上手でしょ?
全部できたよ!
難しいよ~
お箸の練習中…
お箸で完食!
2024-01-23

たんぽぽぐみ 2月

〇興味を持って自分で色んな事にチャレンジするようになりました。ジャンバーのチャックやボタンをつまんで動かしてみたり、自分で靴を履いてみたり…できない時もあるけれど一生懸命頑張っています。できた時は保育者と一緒にキャッキャ言ってみんなで大喜びしています。「やってみよう」の姿がとても微笑ましく成長が感じられる瞬間です。
準備スタート!
靴も自分で…
集中集中
こっちかね?
脱ぐのも出来るよ
2024-01-23

ちゅうりっぷぐみ 2月

〇最近は、絵本や手あそびを通してまねっこを楽しんでいます。自分の体の一部を使って表現することができるようになり、とても嬉しそうです。保育者とのやりとりも増えて、「〇〇は?〇〇やってみて!」と言うとリクエストにこたえてくれますよ。

たまごの中から何が出てくるのかな?
泣き真似 えーんえん
おいでおいで ウサギ!
お気に入りの絵本だよ
とっとのめ~♪
2024-01-23

親子で木工教室☆(年長・年中の希望者のみの参加です)

 小倉南区合馬にあるサン友工房さん主催でさくらぐみ・ももぐみの希望者のみを対象に木工教室がありました。本物のトンカチや釘を使い、立派な椅子を親子で作成!気分はまるで大工さん!?素敵な仕上がりにみんな大満足でした。
トンカチはお母さんと一緒に♪
けっこう力がいるなぁ~
まっすぐねじは入るかな?
出来上がってきたよ☆
みなさん楽しんでくれてました♡
最後は作った椅子に座ってハイチーズ♡
2024-01-20

お知らせとお願い 1月

〇1月4日(木)は保育始めです。

〇9日(火)は七草がゆです。以上児も主食はいりません。

〇17日(水)午後はさくらぐみの音楽祭の練習風景の撮影です。外部からのカメラマンの方が来ます。服装はいつもと同じ普段着でお願いします。

〇20日(土)9:30~12:30までサン友創作工房の親子木工教室があります。(もも・さくらぐみの参加希望者)

〇16日(火)30日(火)は体操教室です。うめぐみもプレ体操教室がスタートします。体操服を忘れないようにしましょう。

〇25日(金)は1月生まれのお誕生日会です。以上児も主食は必要ありません。

2023-12-16
pagetop